<観劇レポート>早稲田大学演劇研究会「否」
【ネタバレ分離】昨日観た芝居、 早稲田大学演劇研究会「否」の観劇レポートです。
もくじ
公演前情報
公演・観劇データ
項目 | データ |
---|---|
団体名 | 早稲田大学演劇研究会 |
題 | 否 |
脚本 | 佐久間喜望 |
演出 | 佐久間喜望 |
日時場所 | 2022/10/27(木)~2022/10/30(日) 早稲田大学大隈講堂裏劇研アトリエ(東京都) |
団体の紹介
劇団ホームページにはこんな紹介があります。
1920年、創立。
この100年間で、名前を変えて、場所を代えて、
そして大勢の人間を替えながらも、多くを受け継ぐ。
そのうえで、捨て去れたら。活動拠点は、大隈講堂裏に建つ「劇研アトリエ」。
入会希望者は、「新人訓練」を受けたのち、
「新人試演会」を経て、正式な会員となります。
入会後は、原則として平等な公演企画の権利が付与され、アトリエの使用権を会員同士で競り合います。また、「アンサンブル」と名付けられた派閥制度により、アトリエの使用はさらに円滑なものとなります。
過去の観劇
- 2024年10月21日 【観劇メモ】早稲田大学演劇研究会「獄・カーニバル」
- 2024年06月13日 【観劇メモ】早稲田大学演劇研究会 「香格里拉 ―シャングリラ―」
- 2024年05月02日 【観劇メモ】早稲田大学演劇研究会 「邂逅」
- 2024年03月04日 【観劇メモ】早稲田大学演劇研究会 「シン・ワ」
- 2024年01月13日 【観劇メモ】早稲田大学演劇研究会 「劇場版 芝居小屋シアター THE STAGE」 ・・・つづき
事前に分かるストーリーは?
こんな記載を見つけました
──これも、私だ。
ネタバレしない程度の情報
観劇日時・上演時間・価格
項目 | データ |
---|---|
観劇日時 | 2022年10月28日 14時00分〜 |
上演時間 | 70分(途中休憩なし) |
価格 | 無料・カンパ制 全席自由 |
チケット購入方法
劇団ページからのリンクで、CoRichのページから予約しました。
当日受付で名前を告げて入場しました。
封筒が渡されるので、自由な金額をカンパ金として渡します。
客層・客席の様子
男女比は5:5。学生が殆どでした。
観劇初心者の方へ
観劇初心者でも、安心して観る事が出来る芝居です。
・シリアス
・シンプル
観た直後のtweet
早稲田大学演劇研究会「否」70分休無
ん~私の手には合わず。話が上手く繋がらなかった。社会的に見た内面的なワタシの叫び、みたいなことなんだとは思うけど。演劇として表現するにはちょっとナルシスティックさが抜けてない感かな。劇研、やはり役者さん上手いな。役上、没個性なのがもったいない。 pic.twitter.com/HYyIvx4fIQ— てっくぱぱ@観劇垢 (@from_techpapa) October 28, 2022
満足度
(3/5点満点)
CoRich「観てきた」に投稿している個人的な満足度。公演登録がない場合も、同じ尺度で満足度を表現しています。
感想(ネタバレあり)
没個性、白黒な服を着た人々。男と付き合っている女。でも、いつか必要とされなくなるんじゃないか・・・という不安。自分はここにいていいのか?という不安。そんな不安を、どこか第三者の目線から語る。群舞のようなダンスや動きも盛り込みながら語られる物語・・・のような気がするが。正直なところ、ストーリーを理解できなかった。細かく繰り返されるシーン。しかも、過去のシーンとちょっとずつ変化して、何かを示しているのだろうな、とは思うのだけれど、正直なところ、あまり上手くすくい取ることが出来なかった。
ストーリーが分からないので、感覚的に受けた印象で語ると・・・「私はここにいていいのか?」という問いに対して、どこか社会的な目線、強い自意識の視点から語って、かつ、悩んでいるように見える。その意味で、作者自身の物語、作者自身の視点の社会的な昇華・・・という事なのだろうけれど。その解釈が正しいとすると、ちょっと表現としてナルシスティック過ぎじゃないかなぁ、という気もする。分かり易く語れ・・・とまでは言わないけれど、伝わるように語って欲しいかなぁ・・・という気もする。
没個性な色の衣装だけど、やっはり役者さんは皆上手いなぁ。演出上、仕方ないとはいえ、白黒の衣装なのはちょっと残念。