<観劇レポート>オフィスリバー「掃除屋」
もくじ
公演前情報
公演・観劇データ
団体名 | オフィスリバー |
題 | 掃除屋 |
脚本 | 水谷龍二 |
演出 | 水谷龍二 |
日時場所 | 2020/03/31(火)~2020/04/05(日) ザ・スズナリ(東京都) |
掃除屋【4/4-5公演中止】 | 演劇・ミュージカル等のクチコミ&チケット予約★CoRich舞台芸術!
団体の紹介
劇団ホームページにはこんな紹介があります。
名称 オフィスリバー
事業内容 映画、テレビ、舞台における俳優活動、及び、ラジオ、ナレーション等、声による表現活動。俳優・川手淳平のマネジメント。舞台公演のプロデュース
https://officeriver.wixsite.com/junpeikawate
事前に分かるストーリーは?
こんな記載を見つけました
劇団七曜日、星屑の会、トム・プロジェクトで上演され
共に好評を博したた水谷龍二脚本の『掃除屋』を、
主演に渋川清彦を迎え、水谷龍二自らの演出により装いも新たに上演する、
オフィスリバーのプロデュース公演第二弾。
観劇のきっかけ
チラシが気になっての観劇です。
ネタバレしない程度の情報
観劇日時・上演時間・価格
観劇日時 | 2020年4月2日 14時00分〜 |
上演時間 | 90分(途中休憩なし) |
価格 | 3300円 全席指定・tktsで購入 |
チケット購入方法
当日行くことにしたので、tktsでクレジットカード決済で購入しました。指定席引換券をもらいました。
受付で、指定席引換券を出して、指定席券をもらいました。
客層・客席の様子
男女比は5:5。様々な年代の人がいて、特定の傾向はありませんでした。
観劇初心者の方へ
観劇初心者でも、安心して観る事が出来る芝居です。
・会話劇
・静か
観た直後のtweet
オフィスリバー プロデュース「掃除屋」90分休無。
4場構成のストレートな会話劇。すごく濃厚で、面白かった!ストーリーは、どこかで聞いたような話なんだけど。2DK?の部屋で生活してきた3人が透けて見えた。切れない糸も見えた気がした。会話の自然さとキャラクターの立ち方が印象的。超オススメ! pic.twitter.com/1keTdhV9Vg— てっくぱぱ(芝居好き) (@from_techpapa) April 2, 2020
映像化の情報
情報はありません。
満足度
(5/5点満点)
CoRich「観てきた」に投稿している個人的な満足度。公演登録がない場合も、同じ尺度で満足度を表現しています。
感想(ネタバレあり)
ストーリーは。
結婚の挨拶に、恭子の父直哉に会いに来た洋一。汚いアパートの2DKの部屋に住んでる父。「掃除屋」・・・大掃除などを手伝う会社を経営している洋一を、父は気に入らない。かつて恭子がつき合っていた、電気屋の息子の松井君と結婚すればよかったのだと言い放つ。遊んでチャラチャラ暮らしている兄は、恭子に金をせびる。テレビが映らない、と、電気屋の松井君をその場に呼んでしまう父。どうやら、過去に松井君と恭子がくっつくのを阻んだのも、父らしい。洋一にとっては、アパートの一室は何だか吹き溜まりのような場所だけれど、恭子は美人で、気だても良くて。そんなどうしようもない状況を、引き受けようと決意したように見える、洋一。父は松井君と恭子をくっつけようと努力するも、松井君が父に「恭子さんの好きにさせて欲しい」と身を引く。父は結婚を認める事に。再度やり直した、父への挨拶。洋一は、父や兄の抱えている問題・・・父は自ら病気だと言うが、実は病気などなく単に怠けているだけ、兄は500万近く借金しているのに毎日パチンコ生活・・・を話して、「掃除屋」で一緒に働いて変えていこう、と言い放つ。恭子はその場で、結婚の話は無かった事にすると、洋一を追い出す。・・・かつて父は警察官だったけれど、兄が薬物に手を出して、退職せざるを得なくなった。兄が招いた事ではあるものの、どうしようもない状況を生き抜いてきた三人。憎悪の感覚を持ちつつも、家族の絆のようなものを確認する三人・・・それが、洋一の一言で浮き彫りになった。その事を今更ながらに確認する3人・・・と、まとめるのが難しいけれど、こんな感じのお話。
2DKのアパートの部屋のみを舞台にした、4場の濃密な会話劇。しかも、説明みたいなセリフがかなり排除されていて、登場人物の会話のみから、ここにいる人々が置かれている状況が徐々に明らかになっていく。物語自体は、それ程複雑ではないし、90分の間で、結婚の破談以外に劇的な変化がある訳ではないけれども、ここに集まってきている人の状況というか、これまでの人生の苦労なんかが、透けて見えてきた。90分間、殆ど意識を切る事なく観劇した。濃密な会話の時間だった。
ド真ん中の会話劇なので、リアルタイムに物語は進行するし、回想シーンなんかがある訳ではない。それなのに、3人の、それまでの生活が、恭子が子供のころからの苦労が、見ていないのに、ありありと透けて見えたのが面白かった。劇中後半になって初めて分かる事実。父が元警察官で、兄の件で辞職に追い込まれた後、仕事が上手くいっていなかった事。それを、娘の恭子は理解しつつも支えてきた事。兄も、父への反抗期の抵抗から薬物に手を染めてしまったこと。母の存在は示されなかったけれど(会話を聞き逃したかな)、きっと随分前に死別していたのではないかな、とも思う。娘の恭子にとっては、結構ハードな生活だったのだろうけれど。結婚相手とはいえよそ者の洋一が入ってくることで、その生活が浮き上がって見えて・・・とはいえ、お涙頂戴の「家族は大事だよね!」のお説教的なモードには一切ならず、その事を描いていた。3人の生活、見てもないものに、とても愛おしさを感じる舞台だった。
ラスト、父は引っ越しをしていき、あたらしい仕事でやり直すことが暗示される。兄も、そのあたらしい生活に加わるようだ。新居での3人生活が始まる。結果的に「掃除屋」の婚約者が、3人の人生に入る事で、何かが変わった・・・掃除された・・・という物語の取り方が、ひょっとすると作者の意図かもしれない。けれど私は、あまりそのようには取れなくて。きっと父は、次の仕事も上手くいかないんじゃないか、と思うし。兄は、今のままではパチンコ借金地獄から抜け出せるとも思えない。要は、引っ越ししても、何も変わらない。ただ、そこにあった生活、そこにあった記憶、を3人が再確認する事。心の汚れを掃除して、何か大切なものを再確認する事。そんな事は出来た・・・と捉える方が、好きな物語かもしれない。そのための掃除屋だったのかな、と感じた。
印象的な役者さん。石住昭彦の父、カゴシマジロー兄、のやり取りが物凄く印象的。再度結婚祝いをすることになった時に、2人の口喧嘩が始まるが、思わずドキリとしてしまう感覚。石住昭彦の怠惰な父、エロい父が印象的。カゴシマジローの、根は全く悪い人ではないのだけれど、何かのタイミングからズレてしまったんだろうなぁ、というのが、端々の行動に垣間見れて味わい深い。渡辺早織、奇麗な女優さんだなぁというのは終始感じつつも、洋一に反旗を翻す所から女性としての見え方がガラリと変わる。突然、幼少期の彼女の姿まで、背後に見えたりし出す。あの瞬間から増した深みが鮮やかだった。
【舞台】カテゴリーの最近の投稿
- 11/16 【観劇メモ】第63回 神奈川県高等学校演劇発表会(高校演劇 神奈川県大会)
- 11/14 【観劇メモ】ワンツーワークス「線引き~死者に囲まれる夜~」
- 11/08 【観劇メモ】ハナコキカク「きょうのエビスは」
- 11/08 【観劇メモ】劇団四季 「ゴースト&レディ」(2024東京)
- 11/06 【観劇メモ】ショーGEKI「ベッドトークバトルレジェンド」
お芝居好きの方は、要登録サービスです。